いい大人が行列をなしてそりすべりを楽しんでいる。
この連載第1弾のタイトルには、「雪遊び」という言葉があります。雪遊びと言われたら、どんな遊びを思い浮かべますか?
雪合戦、雪だるまづくり、かまくらづくり、そりすべりなどでしょうか。
2021年(令和3年)初めの大雪直後も、まち中にある広い公園内の傾斜や、河川敷きの土手の傾斜を利用して、子どもたちが楽しそうにそりすべりをしていました。わが子も一緒です。
しかし、これらの遊びは見方によって、「子ども向け」とも言えるかもしれません。子ども抜きで、例えば若いカップルがデート中にそりすべりをしたという話を、ついぞ聞きません。
一方で世界の豪雪都市ケベック・シティ(カナダ)に行くと、まちのど真ん中でいい大人が行列をなして、そりすべりを楽しんでいる光景に出くわします。
その理由は、まちのシンボルのような空間に、大人も楽しめる本格的なコースをつくって、そり遊びをする伝統が100年以上も前から続いているからですね。
そりすべりを見守りながら、順番待ちをする大人たち。
例えば、ケベック・シティで言うと、<Fairmont Le Château Frontenac>(フェアモント・ル・シャトー・フロントナック)というホテルの目の前にある展望広場に、全長100mを超す巨大なそりが登場します。
<Fairmont Le Château Frontenac>(フェアモント・ル・シャトー・フロントナック)の目の前にある展望広場。写真右手の建物がホテル。
この遊びの始まりは1884年(明治17年)。今でも毎年、地元民から観光客に関係なく、多くの人が圧巻の展望を眺めながら、時速70kmにも達するそりすべりを楽しんで騒いでいます。
そりすべりのスタート地点に立つと、向かって右手には大西洋に流れ込むセント・ローレンス川が一望できて、左手にはまちのシンボルであるFairmont Le Château Frontenacが見えます。
コースのスタート地点付近からの写真。Quebec Cityの公式ホームページより引用。https://www.quebec-cite.com/en/what-to-do-quebec-city/snow
眼下には歴史あるまち並みが広がり、その景色に向かって専用のそりをすべらせると、思わず笑顔になり、気持ちの高ぶりが自然と腹の底から声として出てきます。
そりが減速を始めるころには、順番を待つ人たちの見守る笑顔が目に入り、二言三言、自然と会話が生まれます。
ケベック・シティは北陸から、10,300kmほど離れています。その遠い異国の地で、そりに乗り終えた直後に「北陸の都市には、いい大人が冬に大声で笑って叫べるこの手の仕掛けが少ないな」と、ふと感じました。
県庁所在地のど真ん中に、時速70kmのスピードが出る巨大なそりのコースをつくるなんて、どう?
ケベック州最大のまちモントリオール。手前の低い建物が密集するエリアが旧市街地。
大人向けのそり遊びは、ケベック・シティだけに見られるアトラクションではありません。同じケベック州にある隣まち、モントリオールでも体験できます。
モントリオールの旧市街地にあるジャック・カルティエ広場では、<モントリオール・アン・ルミエール>という冬のフェスティバルが開かれ、その期間中、広場に全長110mの巨大そりコースが登場します。
「完全に観光客向けじゃないの?」と思うかもしれません。しかし、モントリオールでそり遊びを体験した時、コースが隣り合った若い女性たちに声を掛けると、彼女らは地元民でした。
もちろん、似たような動きは、私たちの暮らす北陸でも始まっています。北陸の都市が、何もやっていないわけではありません。
福井駅前にある<ハピリン>の屋根付き広場<ハピテラス>には、スケートリンクが登場します。富山市も中心部の<グランドプラザ>にスケートリンクができて、毎年多くの人を集めています。
こうした「まち中にスケートリンク」という発想は(担当者に確認していませんが)、恐らく米ニューヨークのロックフェラーセンターを筆頭に、各国の緯度の高い都市で楽しまれているまち中でのスケート遊びから得ているのかと思います。
写真はカナダのオンタリオ州トロント郊外にある<カナダズ・ワンダーランド>のスケートリンク。
同じように今度は世界の別の成功事例から学び、北陸の県庁所在地のど真ん中に、時速70kmのスピードが出る巨大なそりのコースをつくるなんてアイデアが、あってもいいのではないでしょうか。
(副編集長のコメント:スノーボードやスキーなど、冬のアクティビティは郊外でしか楽しめない印象が強いのではないでしょうか。ケベック・シティやモントリオールの暮らしを見ていると、まち中でも十分に楽しめる可能性が感じられます。
とはいえ、巨大なそりのコースを、すぐにつくれるわけではありません。次回は、北陸でもやろうと思えばできそうな「大人の雪の遊び方」をお伝えします。)
オプエド
この記事に対して、前向きで建設的な責任あるご意見・コメントをお待ちしております。 書き込みには、無料の会員登録、およびプロフィールの入力が必要です。
オプエドするにはログインが必要です。