Wikipediaに自分で自分を載せちゃった話。自作自演ですみません

世界最大のオンライン百科事典〈Wikipedia〉。人名や社名・商品名を検索した時に掲載があると「へえ、Wikipediaに載っているんだ」と印象がちょっと変わりますよね。

 

そこで、北陸3県を拠点にするウェブメディア〈HOKUROKU〉も自分たちに関するページをつくってみました。

 

ただし、Wikipediaは百科事典です。中立的ではない情報や企業の宣伝などはボランティアの編集者たちによって削除される運命にあるのだとか。

 

百科事典に記述するべきHOKUROKUの情報とは何なのか。その辺りから調べてきちんと実践してみました。

 

「自社の名前やサービスをWikipeidaに書き込もう」と計画している人たち、あるいは「Wikipediaに載せるには?」と純粋に興味がある人たちは必見です。

 

もちろん単純に、Wikipediaを情報収集に使っているだけの人も最後まで読んでみてください。Wikipediaに対する理解が深まって「北陸の情報を自分でも執筆・編集してみよう」と思えてくるかもしれません。

 

北陸に関する中立的で価値ある皆さんの記述が、旅行者を呼び寄せたり移住者を増やしたりするきっかけになればすてきですね。

 

HOKUROKU編集長・坂本正敬

 

 

関連:「初めまして」の読者はここから。明石P厳選のHOKUROKU特集まとめ

目次

Vol. 04 2020.08.27

「砂場」遊び

こちらは月額会員向けのコンテンツです。