会員登録とプロフィールの入力が利用には必要
パソコン版の〈HOKUROKU〉ホームページより。関連記事の写真の下に「オプエド」入力欄が見える
最初に、コメント欄の場所を紹介します。ちょっとデザイン的に目立たない場所にありますが、コメントの入力場所は、各ページの「一番下」にあります。
各記事の終わりには、記事を書いた人の名前が来て、関連する記事が4つ、パソコン版なら2個×2個の2列、「スマホ」版なら縦に4個並んだ状態で出てきます。
「オプエド」はさらにその下にあります。
「スマホ」版も関連記事の下に「オプエド」の入力欄がある
画面上に表示されている言葉通り、「オプエド」の機能を利用するためには、会員登録とプロフィールの入力の両方が必要です。
「会員登録とプロフィールの入力、何が違うの?」
と疑問に感じるかもしれません。無料の会員登録になろうと思った場合、メールアドレスとペンネーム、パスワードの入力で仮登録を済ませ、その後に詳細なプロフィールを入力して本登録を済ませる形になります。
まずはメールアドレスの入力から
第2話で紹介した通り、「オプエド」機能を利用してコメントを書き込むためには、実名表記が必要です。
同じ無料会員であっても、仮登録の段階ではメールアドレスとペンネームしか登録を済ませていません。コメント機能の利用には情報が不十分なので、あらためて詳細なプロフィール(氏名、住所、連作先などの登録)を入力して、本登録を済ませる必要があります。
一般の読者が無料の会員登録をする場合は、
- 「会員登録」
- 「メールアドレスの入力」
- 「確認メールを送信する」
- 「メールアドレスの確認」
- 「ニックネームとパスワードの設定」
- 「無料会員になる(仮登録)」
という段取りで、サイト上から無料会員の登録(仮登録)をまず済ませてください。
最初の登録作業を終えただけでは仮登録の状態
仮登録の状態になったら、登録したメールアドレスにHOKUROKUからメッセージが届いていますので、メール内のURLにアクセスして、詳細なプロフィール情報を登録してください。
実際のメールの文面。
メール内のURLをタップすると、会員情報を追加できるページが開きますので、画面内の「編集」ボタンをタップまたはクリックして、「会員情報編集」のページに進んでください。
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- 年齢
- 職業(任意)
- 出身地
の入力欄に情報を入れたら、最後に「保存をする」のボタンをタップまたはクリックすると入力が完了です。これで無料の会員登録の準備が全て整いました。
(副編集長のコメント:いろいろと入力項目があり正直、ちょっと面倒くさいと思う方も居るかもしれません。ですが、発言に責任があるからこそ、良質な「オプエド」になると考えています。次は第4回。「オプエド」の実践編に続きます。)
オプエド
この記事に対して、前向きで建設的な責任あるご意見・コメントをお待ちしております。 書き込みには、無料の会員登録、およびプロフィールの入力が必要です。
オプエドするにはログインが必要です。