続・四半世紀(25年)前新聞

2025.03.25

第69回

富山県朝日町の環境ふれあい施設〈らくち~の〉竣工式【25年前の今日の出来事】

 

富山県朝日町に誕生した環境ふれあい施設〈らくち~の〉の竣工式と祝賀会が開かれ、関係者によるテープカット、および温水プールで初泳ぎが行われた。

Q.「らくち~の」とは?

朝日町の環境情報の発信拠点で、幼児から高齢者まで幅広い世代が楽しめる複合施設。鉄筋コンクリート造(一部木造)2階建ての建物で、総事業費約27億円をかけて整備された。プールゾーン、トレーニング室、学習広場などが1階にあり、縄文風呂、ヒスイ風呂、薬草風呂などのリラクゼーション施設が2階に設けられている。

参考
富山新聞

この記事を書いた人

Avatar

関連する記事

オプエド

この記事に対して、前向きで建設的な責任あるご意見・コメントをお待ちしております。 書き込みには、無料の会員登録、およびプロフィールの入力が必要です。